ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月03日

2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!

10月1日

今日は快晴!今年一番のFJ山での天気かもしれない。
気温もぐっとさがりここ標高1800mあたりは6度。
先週までの暖かさと打って変わり一気に晩秋に突入。

性懲りもなく、先週M様が偶然採れてのりのりなのでまたまた来ましたよ~。
ほんと懲りない奴!

まずはいつもの巡回コースでと行きたいとこですが、まずは先週偶然にもゲット
した場所に2匹目のどじょうを探しに行きます。

とーぜんのことのようにスカでしたわ(笑)
まっ、よくこんなとこに生えていたわと改めて感心しきり!

では、気を取りなおして広域探索に入ります。

自分の一番の探索ポイントはだいたい2100m前後なんですが、
さすがに冷え込んできたのかぐっとキノコの数が減りましたね~。
結構、寒いわ~!ここで上着を羽織ります。

この標高辺りは
もう終いですかね~。

では、直近のFJ山概況を

数は減りましたがナラタケ(オニナラタケ)はまだそれなりに
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



チャナメツムタケはぼちぼちと見かけました。
でも、まだまだ少ないですね!これから生えるのか?もう終いなのか?
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



クリフウセンタケも個体数は今年は多い感じですね。
まだ、見かけますね。好きなキノコなのでこれはうれしい!
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!




クロカワ、コウタケはもう終いですが中にはまだフレッシュなものもみかけますがだいたいはガビガビなものが多いですね。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!




先週までほぼ見かけませんでした「キヌメリカサ(食)」ちょい見かけましたのでもうシーズン終いですかね~。
自分はキヌメリが出るようになるとFJ山はシーズンオフになり近所の山にフィールドチェンジします。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



例年よりあまり見かけませんでしたドクツルタケを見かけました。
これはなかなか綺麗な個体です。
これが最強クラスの毒キノコというんだから見た目では分らんですなぁ~。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



今日の成果!
やはり「コメツガ(カラマツ)の下に2匹目の松様」はいませんでしたわ~。
クリフウセンタケ、コウタケ、ナラタケ、ハナイグチ、アブラシメジモドキ、チャナメツムタケ、クロカワこんなもんですかね。
キノコの数がぐっと減りましたね。
やはり今年はハナイグチ、ナラタケが少ないようです。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



そうそう山の中で遭ったおじさんに再び駐車場で遭ったので成果を聞いたら見せてくれましたわ。
ビッグワン!
自分と話したすぐ50mほど先にニョキって出てたようです!
やっぱ、松様ギャンブル説はあたってるかな?
あっ、でもその方今年17本採ったそうなのでほんまもんの玄人ですね!
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!




先週ゲットした貴重な2本はしっかり計量のうえ丁重にいただかせていただきましたよ。

2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


まずは定番「松様ご飯」。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


で、お次はお吸い物。
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!


締めは焼き松様!
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!



次はいつ食べれるのかなぁ~。
来年かなぁ~。
キヌメリ出てきちゃたしな~。
でも、でかいやつ見ちゃったしなぁ~。
ホティさんも立派なの持ってたしなぁ~。
小さなことで悩む懲りない親父であった。

※追伸:今回もマツタケモドキを何本か収穫。先週の分はすべて人にあげたので今回初試食。
焼きマツタケモドキにして松様と比較してみたが香りがないだけでシャキシャキ感とかほぼ変わらない
感じでしたね。意外といけるかも!



















同じカテゴリー(キノコ)の記事画像
第5回キノコ偵察 : 最終決戦?
(番外編) ちだパン師匠のハント力を盗め!
第5回キノコ偵察 :ゲット! ビックワン!
第4回キノコ偵察 :須走にキノコオタク集合?
第3回 キノコ偵察(FJ山): いよいよ本番到来?
2024 第1回キノコ偵察(FJ山)
同じカテゴリー(キノコ)の記事
 第5回キノコ偵察 : 最終決戦? (2024-10-08 11:11)
 (番外編) ちだパン師匠のハント力を盗め! (2024-10-02 20:15)
 第5回キノコ偵察 :ゲット! ビックワン! (2024-09-21 16:05)
 第4回キノコ偵察 :須走にキノコオタク集合? (2024-09-15 16:56)
 第3回 キノコ偵察(FJ山): いよいよ本番到来? (2024-09-08 10:28)
 2024 第1回キノコ偵察(FJ山) (2024-08-27 10:38)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

あの後、移動先で運よく2本見つけることが出来ました。
今年はやはりアタリ年ですかね!
来週は標高を少しさげて狙いたいと思います!
また、お会いした際は宜しくお願い致します。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0op6ehMaauDoYWFznCDNfYVqShCvMKWSLwenZoKqFJAtTnWY5CeNwcoETpgxeD6jel&id=100009290392857
Posted by 青氏(e-MTB) at 2022年10月03日 12:23
青氏さん

お疲れ様です。
再びおめでとうございます。
まじですか、メチャデカいじゃないですか?
やはり当たり年ですね!
さー、どうする俺?
来週も出撃か??
Posted by はかせはかせ at 2022年10月03日 12:56
こんにちは、
一昨日はどうもです。お互い皆勤賞ですね!(笑)
すぐにブログをアップしようと思ってPCの電源を入れてビックリ!
ブルー画面で起動しなくなっちゃいました。
回復ツールでも復帰できずにOSのクリーンインストールになっちゃいました。データは別のハードディスクに保存してたので助かりましたが、
まだ編集してない動画がCドライブにあったので冷汗かいちゃいました。
今年は、これで終わりかなと思ってたのですが、青氏さんの写真見たらまた行っちゃいそうですね!(笑)
Posted by ホティー at 2022年10月03日 14:47
ホティーさん

お疲れ様でした。
立派な松様おめでとうございます。
松様の採取動画お待ちしております。
早くPC復活すると良いですね。
自分も今回でFJ山は終いと思ってましたが、
今回の写真の物、ホティーさんの獲物、トドメは青氏の
物を見て気持ちが揺らいでおります。
次回は1600-1800mあたりかなぁ〜!
なんてすでに病気ですね!

まっ、次回(今年か?)お会いできるのを楽しみにしています。
Posted by はかせはかせ at 2022年10月03日 17:34
お疲れ様でした。
オニナラ、クリフウセンに期待してカラカラの山に明日行くつもりです。松〇ももちろん採りたいですが、私のシロはあてにならないですし、難しいですね。でもブログ拝見して期待が持てました。
Posted by nao at 2022年10月03日 20:45
naoさん

お疲れ様です。
だいぶお山は乾き気味ですが、今年はクリフウセンも良いようですし、
松様も期待大です。
明日、頑張って下さい。
素晴らしい成果のブログアップ首を長くして待ってます。
Posted by はかせはかせ at 2022年10月03日 21:04
先日山の中で会ったオジサンです。
今日朝一で打ち合わせを済ませて現場が相模湖なので、行ってきました。
11時頃から14時迄。
先日の同じ場所から10mくらいの所にありましたよ。
先日のは218g
今日のは156gでした。
マツタケは3時間で顔を出す。
名人が言ってました。
まだ、いけるかもです。
Posted by オジサン at 2022年10月04日 18:29
オジサンさん

コメントありがとうございます。
こんな過疎なブログにコメントいただけるなんて恐縮至極です。

この間の松様勝手に引用しましてすみませんでした。
いや~、重量感のある虫食いのない見事な物でしたのでつい!

そうですか!
先日の場所の近くにまた出てましたか?
今シーズンはお終いと思っていましたが血が騒ぎます(笑)

また、お山でお会いしましたら情報交換お願いします。
Posted by はかせはかせ at 2022年10月05日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022年度 第5回キノコハント(FJ山): 2匹目のどじょうを狙って!
    コメント(8)